この記事は「20代 × 自分で求人を探したい × エージェント登録なしで使えるサイトを探している方」に向けた内容です。
- エージェントに頼らず自分のペースで転職活動したい方
- 登録せずに気軽に求人を見たい方
- スマホで求人をサクッと確認・応募したい方
※本記事では「登録不要で使えるか」「検索機能の使いやすさ」「20代向け求人の充実度」の3つを評価軸にしています。
公式サイトTOP7
順位 |
サイト名 |
特徴(登録なし利用) |
CVリンク |
1 |
doda |
公開求人20万件超。登録なしでも求人検索可能 |
公式サイト |
2 |
リクナビNEXT |
求人数110万件以上。スカウト以外は登録不要 |
公式サイト |
3 |
マイナビ転職 |
若手向け求人多数。検索・応募も一部登録不要 |
公式サイト |
4 |
エン転職 |
企業情報・口コミ閲覧可能。登録なしで検索OK |
公式サイト |
5 |
Green |
IT/Webに強い。求人検索や詳細閲覧が可能 |
公式サイト |
6 |
Re就活 |
20代特化。登録前でも求人確認可 |
公式サイト |
7 |
クリエイト転職 |
ドライバー・介護など職種特化。登録なしで一覧可能 |
公式サイト |
比較サイトTOP3
順位 |
比較サイト |
内容 |
CVリンク |
1 |
axxis.co.jp |
登録なし利用できる転職サイトを12選紹介 |
比較記事 |
2 |
asiro.co.jp |
登録なしで求人確認可能な転職サイト9選 |
比較記事 |
3 |
a-tm.co.jp |
登録なしでも使える転職サイト8社を厳選 |
比較記事 |
公式サイト詳細レビュー
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◎ 求人検索・閲覧は完全に登録不要 |
検索の使いやすさ |
◎ 絞り込みが細かくスマホ対応も抜群 |
20代向け求人 |
◎ 幅広い職種・若手歓迎求人が豊富 |
▶ doda 公式サイト
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◎ スカウト機能以外は不要 |
検索の使いやすさ |
◎ 業種・勤務地など詳細条件で検索可 |
20代向け求人 |
◎ 大手企業含め若手求人が充実 |
▶ リクナビNEXT 公式サイト
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◯ 求人詳細の閲覧は登録不要、応募時に必要 |
検索の使いやすさ |
◎ UIが分かりやすく、スマホでも操作しやすい |
20代向け求人 |
◎ 若手特化の特集も豊富 |
▶ マイナビ転職 公式サイト
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◎ 求人・口コミともに閲覧可能 |
検索の使いやすさ |
◯ カテゴリ検索中心、ややシンプル |
20代向け求人 |
◯ 未経験・第二新卒歓迎の求人あり |
▶ エン転職 公式サイト
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◎ 求人検索も詳細情報閲覧もOK |
検索の使いやすさ |
◎ IT/Web業界特化のUIが使いやすい |
20代向け求人 |
◎ スタートアップ求人など若手向け豊富 |
▶ Green 公式サイト
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◯ 検索・閲覧は可、応募時に登録が必要 |
検索の使いやすさ |
◎ 20代向けカテゴリ・特集多数 |
20代向け求人 |
◎ 新卒・既卒歓迎の求人が充実 |
▶ Re就活 公式サイト
評価項目 |
内容 |
登録不要 |
◎ 求人閲覧・一覧表示は自由 |
検索の使いやすさ |
◯ シンプル構成で直感的に使える |
20代向け求人 |
◯ ドライバーや介護など実務職多数 |
▶ クリエイト転職 公式サイト
以上が公式サイト7社の詳細レビューです。
よくある質問と回答
Q1. 登録しなくても応募できますか?
A. サイトによっては応募時にだけ登録が必要な場合がありますが、求人検索や詳細閲覧は多くが登録不要です。
Q2. 登録しないとスカウトやアドバイスは受けられませんか?
A. はい、スカウトやアドバイザー機能は基本的に登録が必要です。自分で探すスタイルに合っています。
Q3. どのサイトを使えばいいかわかりません。
A. まずは2〜3サイトを開いて、自分が見やすいと感じたUI・求人内容から選ぶとよいです。
▶ 公式サービスTOP7を見る
コメント